![]() |
雨の日曜日。
本日のお出かけは久能。いちご狩り! お出かけの気配にソワソワワクワクなウニに留守番宣告できず 一緒に連れて行くことに。 道中、スマホでリサーチし、 ワンコも一緒にイチゴ狩れる[イチゴランドマサミ] (Click!) を予約。
紅ほっぺとあきひめの両方食べれるんだぜ。
ひとハウス1組なので アホなワンコとねちっこく食い尽くす夫が居ても安心。 すーぐお腹いっぱいになっちゃて毎年損した気分になるんだけど やっぱり狩るのは楽しいね。 思春期も反抗期も忘れるね。
|
週末起きてたので今日は寝る日。
8時二度寝スタートで1時起床。 この時期はこんな毎日でなんとか生きております。 えへへ。 明日はケーキ付きのワークショップに参加。 あさってはお茶しながら子供会の引継ぎ。 その次の日はお友達んちでおしゃべり会。 あーぁ忙しい忙しい。 いつも悪口三昧な夫に感謝の言葉すら出てきます。 ぐうたらorあそんでばっかりだけど引き続き養ってね。 この時期過ぎたらまた[妙子ナイト]繰り広げるけど怒らないでね。 妙子ナイトもイベントもしばらく無いけど皆妙ちゃんのこと覚えててね。 今日はひな祭りだね。 お雛様はアホなパピーが居るから今年も出せなかった。 来年は出せるかな?来年にはウニが賢くなっているのかな? ウニは今日もベランダでくつろぐ猫にしつこくしてシャーっってされてるよ。 |
3/6。今日は姉直子のバースデー。
で、息子が風邪引いて家に居ます。がっくーん。 朝は調子悪そうだった彼も昼には完全復活! ウニの遊び相手として活躍してくれました。 私どうせ家に居るし 本人の希望制で熱が出なくても休ませる派。 熱で家に居ても寝てなくちゃでつまんないけど やや不調で家に居るのってズル休みっぽくて嬉しいんだよね。 グデグデ過ごすと元気出るしね。 いつも学校での出来事なんかぜーんぜん話さない息子ですが 母と2人っきりの今日はうっかりアレコレ話ちゃってりして。
|
お名前スタイを作りました。
このスタイは小豆島にお届け! 毎度アリ! うちにはもう赤ちゃんは犬しかいないから 赤ちゃんアイテムを作りながら 我が子の赤ちゃん時代を懐かしむ。 わが子の赤ちゃん期・・・・かわいかったけど ・・・もうまっぴらごめん。 ほっといても死なない位に育ってくれて一安心です。 無事に大きくなったのは エッチャンバーバと姉直子のおかげだよと伝える。 (病弱な私に代わり夜中のお世話を請け負ってくれました。) 今も行き詰まると何かと相談してるしね。 やっぱりこんな時は女子よね~。 これからも仲良しでいましょうぜ。 |
ちょっと前からパソコンが不調で
だーましだまし使ってます。 ついに電源入らねーし。 パソコン仕事できなくてちょっと困ってます。 いつもは帰宅が遅いほどうれしい 夫の帰りが待ち遠しい。 直してケロ。 そんなわけで連絡は携帯へよろしくね。 |
ども。パソコンだめっす。
ポチったあの品どーなってるかなー? もう届くのかなー? 今日もスマホからオジャマ。 土曜日。 夫が泊まりです。 姉直子の旦那さんもお留守だそうで ガッツポーズが止まりません! 造形教室の後合流し(裾野→富士。毎週ご苦労様) 花粉に良いというサプリを たまたま持ってきてくれた友達も確保! 3家族でのカラオケナイトです。 こどもそっちのけで思い出の1曲を歌うお母さんでごめんなさい。 お酒が無くてもそこそこなテンションです。 お酒も無い女子ばっかりのカラオケなので9時帰宅。優等生。 ![]() ![]()
|
|
いっつのまにか
ノエルちゃん(ゴールデン)と 同じ大きさになってたよ。 まだ6ヶ月のオチビサンね。 まだクルクルパーこちゃんね。 パソコンがアレなもんで blogの更新がアレです。 早くアレしてほしい。 (うちの義母のアレ使いはもっと上級。) 連絡はlineかfacebookへプリーズ。 |
花粉引きこもり中ですが
久々お友だち邸へ! 今日もここんちのコーヒーはウマイ! お友だちらのオサレな服、かわいい髪形をみて 花粉終ったら俺だって~!とフガフガ。 とりあえずしばらくは かわいくて顔の隠れる帽子と眼鏡を物色しよ~。 |
あたまがーちょーーーー痛い。
御殿場の整体へ! 雨風凄い!運転手に夫をスカウトして正解~ 近頃忙しくて休み無しだった お出掛け好きな夫。 嵐でもアウトレットへ行くそうな。 ごきげんで、美味しいものも食べさせてくれる。 しめしめ。いいぞいいぞっ! 勢いに乗ってキラキラを買ってもらおう作戦は失敗しましたが 頭痛も治り爽快です。 帰りは東名乗って五分で寝ました。えへへ。 ビバ助手席! |
ドラマで石原さとみがそりゃぁ旨そうにチョコを食べるので
ホワイトデーだけどチョコをパパにリクエスト。 パパって・・・・・ そろそろ浮いた話のひとつも聞かせてもらいたい。 チョコあげたり、おそろいのキーホルダーつけたり 一緒に帰ったり、他に好きな子できちゃったり・・。 こんぐらいのピュア期にしかできない付き合い方ってのが良いのよね~。 |
届いた荷物はウニが開けたがります。
ガサツに。 割れ物なのに。
箱の中身は息子が愛するカエルの20周年記念バージョン他色々。
ペアのマグカップ。
無事でした。 |
ちょびっと暖かくなってきました。
春はブローチをして出かけることも多いので 春っぽいボタンのブローチをモリモリ作りました。 コレはミツバチ愛する蜂蜜番長エッチャンバーバへ。 で、今夜は町内の同じ組のお食事会ですって。 (ブローチはしないけど。) 同じ敷地内に義親と我が家がある二世帯扱い。 今までこーゆうイベントは夫の両親にお任せしてたのだけど 今年から渋々引継ぎーー。 渋々行ったわりにいっぱい飲んでおしゃべりも楽しんで帰宅。 どーもどーも控えめで天使の心を持つ義母に代わり グレーな嫁、妙ちゃんが今年からがんばるんでシクヨロ。
|
|
娘が学校で作ってきたオルゴールがわりとかわいかった。
星座と夜の街ですね。 ねちっこく彫ってる姿が想像できます。 息子のモチモチの木の絵と 娘のなんだかの絵が選ばれて どこだかに飾ってあるとお知らせが来た。 うれしいね~。 (情報がアバウトすぎ。忘れちゃった。) 子供たち2人とも図工は大好きです。 パセリ(造形教室)に通ってるおかげかと思います。 賞を取るテクとか大人ウケするテクは教えてないと思われますが 絵を描く楽しさ、モノ造りのおもしろさをビシバシ伝授されてます。 最高です。ラブです。 そりゃぁ姉直子チームが裾野から通っちゃうよ。
娘。お昼にホットケーキも作ってくれた。
この前髪の毛をボブにして 前髪も作って若返った娘。 でも前髪がパカっと割れちゃうんだって。 クルクルドライヤー欲しいんだって。 かわいい時計と赤い春のブーツが欲しいんだって。 チャラチャラしてきて母はうれしいです。
こーゆうの?
コテならある。 とりあえずドンキに行ってみるかな。 ![]() ![]() ![]() こーゆうの? よくわかんないから 春休みにお友達とどっかに繰り出して選んでこいや。 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 妙ちゃんおすすめのアトリエパセリのHPはコチラ (Click!) 先生の文が良いのよ。見て。 近頃大人気だけど、きっとまだ空いてる曜日もあるはず。 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
子供らの登校に合わせて学校まで歩く
ワンコも子供も私も楽しい朝のひととき最終日 明日が娘の卒業式。 |
ダントツでかいのが娘。
6年間で37センチ伸びたんだって。 楽しい6年間をお友達と過ごせてよかったね。 |
受験やら卒業やら入学やら
娘の用事が多くてすっかり登場回数減った息子ですが 元気です。 100点取ったら100円作戦で通信簿も大幅UP。 家でぐうたらしてる分 学校での生活態度は良いようで 世渡り上手を発揮してます。 さすが下の子。
ウニとよくあそんでくれるので
ウニは息子が大好き。 4年生になったら自転車で遠征できるね。 楽しみね。 |
宿題の無い春休み。
最高っすね。 しかし漢字の苦手な息子に カアカスパルタ塾開催予定。 毎度ゲボが出るほど泣かせるのですが かといって覚えるわけじゃありません。 えへへ。 娘は中学から出された宿題もやらずにスマホばっかりいじってます。 ザ、ダメ人間です。 もうどうとでもなれー!
wackyのフリマにも出ますー!
片付けがてら準備中ー。 手作り物の在庫もセール価格で販売です。 お得お得ー。 |
散々文句言ってるうちのソファーを
ついに買い替えるべく夫と繰り出す。 苺を買い、旨い鯛焼き屋で餡を買い、 娘の土産にする。(苺大福つくってもらう作戦) あっちゃこっちゃ寄り道しつつ ソファーも無事購入。 もう随分前から嫌ってほどソファーは見た! 長~いソファー旅が終ってホっです。 ソファーで居眠りこくのがライフワークな夫も満足げ。 今日は日曜だけど子供はお友だちと各々遊んでます。 最近このパターンが多いなー。 家族行動が大好きな夫は ちょっと寂しそうだったのだけど 大好きな妙ちゃんと二人でのおでかけなので そりゃあもうごきげんです。フフフ。 増税前に買いたいモノ。 ☆掃除機 ☆娘の棚 ☆ウニのごはん |
ボタンのブローチ。
男子もおされに使用中の画像。 モデル 藁P 木曜のWackyのイベントに持って行きます。
練り込みの陶芸のミカリンや
ミクスチャースタイルのMちゃんも出店! ブヒブヒしそー! |
材料さえ買っとけば娘が作ってくれるシステム。
クックパット万歳! 同じ敷地内に夫の両親が住んでいるのですが 別棟だし、温厚なお義母さんだし 円満に過ごしてますが 五年に一回くらい腹が立つ事が起こります。 今日がその日。 娘には自分の意見のある、言える、行動できる そーゆう女性になってもらいたい。 腹がたったのでお爺のデイへの送迎はスルー。 かってにやれ! 黒い部分が隠しきれない3月後半戦。 |
さすがの妙ちゃんも昼寝できない25日。
離任式でお手紙読むことになった娘は学校へ。 チャリで。ノーヘルで。スマホ持参で。 まじめがウリな娘の超不良行為。 春休みで子供らが居るのでウニのもて余し度低いです。 午後の銀行まわりはドライブがてら皆で行ってみます。 ウニでけー! |
ずいぶん前からガスコンロの調子がおかしかったのですが
見積り取ったら10万コース。放置してましたが 増税前の駆け込み感ハンパ無い夫が本日買ってきて付け替えた。 すごくない? ガス屋に工事頼まなくても素人でできるんだね。 消費税どころか工事費もうけたわ。 コレと一緒にダイソンも買ってきた。 新しい掃除機の吸いっぷりの良さに 子供も大喜び。奪い合ってお掃除。いいぞいいぞ。 今日は爺さんをデイに送った。 片道30分。ノートーキング。 ・・・・・・・その後我が家でガス絡みの何かが起きたら 心中ではなくて事故ですから。素人工事の代償。リスク高すぎ。 ![]() ![]() 姉直子が10年以上前に買ったとき 値段聞いてびっくりこいたダイソンも (この人は金持ちかバカかどっちかだと思った。 どちらでもなかったね。犬の毛対策だったね。) 今はお手ごろになったねー。 ウニは毛が抜けないから何でもいいんだけどね。 掃除は好きじゃないからこだわりゼロ! |
今日は私も子供も皆も楽しみにしてたwackyのイベント。
姉直子、そのえさん、映子ちゃん。 雨女御三家揃い踏みなのでもちろん雨ですが 倉庫で開催なので大丈夫。 お客さんもいーっぱいで お得すぎるワッキーの品、フリマにブッヒブヒでしたね。 うちのこらもキッズフリマに参戦。 カゼはあこがれの射的屋の準備に余念が無く、 前の日は楽しみで眠れないほどでした。 学校で仲良しの友をアシスタントに楽しい1日を過ごしたようです。 フリマでは毎回出店される皆様とのおしゃべりも楽しく 今回初参加のミクスチャースタイルマーケットのMちゃん。 irodori窯のミカリンのオシャレ服に鼻息が荒くなりました。 いやぁ~おしゃれな皆様、買ってるねー!服に注ぎ込んでるねー。 良いものをお買い得にゲットできた喜びと お得な既製服の中でお高く感じるハンドメイド服が 真っ先に売れて行く喜び。ダブルで味わい幸せです。 wackyと蛸ツブのみなさん毎回参加させてもらってありがとう。 楽しませてくれてありがーう! |
こがねうどんへ。
息子が生まれた年に開業したココ。 来年で10周年だそうで そりゃぁカゼも大きくなるわけです。 週1で通ってましたが 子供の習い事や塾で近頃は月に1,2回しか行けません。 でもでも 大好きなお店です。 うどん2本でおなかいっぱいになってた息子が 今じゃ一人前食べるんだもんねー。 うどんが嫌いでココでカレー食べてた娘も 今じゃぶっかけをペロリです。 もと銀行マンな店長、銀行時代うちの担当だったり 裾野でHarishigotoをオープンしたのが同じ年だったり (つーうことは俺らのHarishigoto活動9年目!) 色んなご縁ですごーく良くしてもらい 駐車場にデリハリさせてもらったりチラシを置かせてもらったり かまたまの卵が二個になってたりです。 大好きです。 |
娘、今日で幼稚園、小学校からの友達とはお別れです。
(皆の行く中学が家のすぐ裏ですのですぐ会えるか?) 卒アルももらってこんなかわいい↑写真も撮ってきて 寂しさよりも新しい環境への期待のほうが大きいようです。 小さい頃、心配な事もあって 元気に学校へ通うってことはムリなのか?と思った時期もありました。 積極的って言葉とは無縁な性格だけど 誰かと一緒じゃなくても平気で ブレない自分の信念みたいなものがある子です。 通学や勉強は大変だろうけど 自分で選んだ学校で 娘の持ってる良いところがますます伸びますように 私も協力しようではないか。 娘にイラっときたときに [んじゃー中学行っても送ってやんないよ]とか [弁当作るの大変なんだけどわかんないの?]とかいって脅すのやめます。 村1番威張ったお母さんでごめんね。
|
塾も習い事も控えめな息子
我が家はDSもスマホもご勝手に~だし リビングのテレビはアニメチャンネルに占拠されてるし 日々自由にお気楽に暮らしてると思われる彼ですが 春休みに入ってすぐ [1日だけカアカになーんにも言われないで自由にいてみたい]と言うのです。 ・・・・・どうぞ。 やってみたらいつも自由だったと気づくのでしょうか? 自由だけど母のことは小うるさく感じてるのかなー? かぜの自由デーには私出かけてやるのが良いのかなー? 思い起こせば 子供の頃母から 勉強しろとか宿題やったのか?とか早く寝ろとか起きろとか アレはだめとかコレをやれとかそーゆうこと言われたこと無いです。 思春期になってからは バスがなくなる前に帰ってこいとか 長電話するなとか二股はダメだとか言われた。 |
私の石井ちゃんが今やアチコチでひっぱりだこで
すっかり遠い人になっちまい 会うのはお久しぶりです。 wackyのフリマでで久々会った石井ちゃんの 価格破壊ラインナップはその日も人気者でした。
ガラスのボタン。
石井ちゃんトークも弾みますんで 物色しながらも楽しいのです。 石井ちゃん。ラブなのでかわいいボタンはどちゃっと取っといてね。 花粉終わったらまたご一緒しましょうね。 |
春休みなのでお昼ごはんを食べさせなきゃなんだよねー。
給食ってありがたいわー。 食にこうるさい夫が居る夕飯ではブッブーな 妙子好みなラインナップを子供に披露してます。 納豆チャーハン。ネギチヂミ。 カレーパスタ、素麺かまたま、キャベツとひき肉だけの皿うどん・・・ 昼飯なら一品だけでもショボくても 何でもかんでも旨い旨いと食べるメンツだけなので割と楽しい。 薄々気づいてたけどうちの夕飯の品数多すぎだよな。 昼飯くらい気楽にいきたい。 今日は昼飯人気ランク1位。[プーさん]子供ら命名。 ホットサンドです。 中身のタマネギは辛めのシャリシャリが好み。 |
春休みの土曜。
姉直子チームと朝霧へ繰り出す。 子供が小さな頃は毎週のように行ってたまかいの牧場ですが なんだかご無沙汰です。 久々行ったらカフェやらジェラート屋やらできてて すっかりオサレな牧場になってました。 思春期とパーチクリンな犬は家で留守番。 子供ら3人にはお小遣いを握らせ牧場内ご勝手に~。 私と姉はクレープ食べながら大人な会話を繰り広げたのです。 ギャラリー少なめ大道芸人金太郎のサクラとして ヒューヒュー言ったり拍手したりなかいあって バルーンをゲット。 何時間も滞在した夕方、 息子から[まだ帰りたくない]を聞けたということは放牧大成功。 ココの入場券は1ヶ月間有効なのでまた来たいと思います。 ウニも一緒に。アホだけど。疲れるけど。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
大好きなバアバプロデュースの2人旅。
飛騨高山の旅。渋っ。 車で出かけることが多い我が家なので 新幹線ってだけで嬉しい娘から画像が届く。 窓にうつった娘がニヤリとしてる。 雨でも何でも楽しいらしい。 |